図書館トップページはこちら

神戸学院大学図書館

守ります人と自然とこの地球

気象庁編 ; [2010] - 2019. -- 研精堂印刷, 2010. -- (気象業務はいま / 気象庁編 ; 2010-2019). <BB00298199>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません


所蔵一覧 1件~8件(全8件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 [2010] ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'10 113016547 0件
0002 [2011] ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'11 113016554 0件
0003 [2012] ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'12 113016561 0件
0004 [2014] ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'14 114199201 0件
0005 [2015] ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'15 115046023 0件
0006 2016 ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'16 116068000 0件
0007 2018 ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'18 119042656 0件
0008 2019 ポーアイ館 3階西 451.2/KIS/'19 119042861 0件
No. 0001
巻号 [2010]
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'10
資料ID 113016547
禁帯出区分 7
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0002
巻号 [2011]
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'11
資料ID 113016554
禁帯出区分 4
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0003
巻号 [2012]
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'12
資料ID 113016561
禁帯出区分 1
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0004
巻号 [2014]
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'14
資料ID 114199201
禁帯出区分 1
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0005
巻号 [2015]
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'15
資料ID 115046023
禁帯出区分 3
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0006
巻号 2016
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'16
資料ID 116068000
禁帯出区分 0
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0007
巻号 2018
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'18
資料ID 119042656
禁帯出区分 6
状態
返却予定日
予約 0件
No. 0008
巻号 2019
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 3階西
請求記号 451.2/KIS/'19
資料ID 119042861
禁帯出区分 1
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 守ります人と自然とこの地球 / 気象庁編
マモリマス ヒト ト シゼン ト コノ チキュウ
出版・頒布事項 岡山 : 研精堂印刷 , 2010.6-
形態事項 冊 ; 30cm
巻号情報
巻次等 [2010]
ISBN 9784904263020
巻号情報
巻次等 [2011]
ISBN 9784904263037
巻号情報
巻次等 [2012]
ISBN 9784904263044
巻号情報
巻次等 [2013]
ISBN 9784904263051
巻号情報
巻次等 [2014]
ISBN 9784904263068
巻号情報
巻次等 [2015]
ISBN 9784906942084
巻号情報
巻次等 2016
ISBN 9784904263075
巻号情報
巻次等 2017
ISBN 9784904263082
巻号情報
巻次等 2018
ISBN 9784904263099
巻号情報
巻次等 2019
ISBN 9784904263105
書誌構造リンク 気象業務はいま / 気象庁編||キショウ ギョウム ワ イマ <BB00088230> 2010-2019//a
その他の標題 表紙タイトル:気象災害から身を守るために : 特集
キショウ サイガイ カラ ミ オ マモル タメ ニ : トクシュウ
その他の標題 その他のタイトル:社会に活きる気象情報 : 特集
シャカイ ニ イキル キショウ ジョウホウ : トクシュウ
その他の標題 その他のタイトル:特別警報の開始と新たな気象防災 : 特集
トクベツ ケイホウ ノ カイシ ト アラタナ キショウ ボウサイ : トクシュウ
内容著作注記 [2010]: 特集1 市町村を対象にした気象警報・注意報の発表と情報の利用環境の充実
トクシュウ 1 シチョウソン オ タイショウ ニ シタ キショウ ケイホウ・チュウイホウ ノ ハッピョウ ト ジョウホウ ノ リヨウ カンキョウ ノ ジュウジツ
内容著作注記 特集2 竜巻、雷など局地的な激しい気象現象による被害の軽減に向けて : 短時間予測情報(ナウキャスト)の提供
トクシュウ 2 タツマキ カミナリ ナド キョクチテキナ ハゲシイ キショウ ゲンショウ ニヨル ヒガイ ノ ケイゲン ニ ムケテ : タンジカン ヨソク ジョウホウ ナウキャスト ノ テイキョウ
内容著作注記 [2011]: 特集1 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震
トクシュウ 1 ヘイセイ 23ネン 2011ネン トウホク チホウ タイヘイヨウオキ ジシン
内容著作注記 特集2 気象情報を支える基盤的な観測
トクシュウ 2 キショウ ジョウホウ オ ササエル キバンテキナ カンソク
内容著作注記 [2012]: 特集1 命を守るための避難と防災情報
トクシュウ 1 イノチ オ マモル タメ ノ ヒナン ト ボウサイ ジョウホウ
内容著作注記 特集2 津波警報改善に向けた取り組み
トクシュウ 2 ツナミ ケイホウ カイゼン ニ ムケタ トリクミ
内容著作注記 [2013]: 特集1 ICTが導く気象情報のさらなる活用
トクシュウ 1 ICT ガ ミチビク キショウ ジョウホウ ノ サラナル カツヨウ
内容著作注記 特集2 暮らしや産業に役立つ気象情報
トクシュウ 2 クラシ ヤ サンギョウ ニ ヤクダツ キショウ ジョウホウ
内容著作注記 [2014]: 特集1 特別警報の開始
トクシュウ 1 トクベツ ケイホウ ノ カイシ
内容著作注記 特集2 気象災害と特別警報
トクシュウ 2 キショウ サイガイ ト トクベツ ケイホウ
内容著作注記 [2015]: 特集1 集中豪雨の実態と最新監視技術の動向
トクシュウ 1 シュウチュウ ゴウウ ノ ジッタイ ト サイシン カンシ ギジュツ ノ ドウコウ
内容著作注記 特集2 火山観測と火山防災の強化
トクシュウ 2 カザン カンソク ト カザン ボウサイ ノ キョウカ
内容著作注記 2016: 特集 交通政策審議会気象分科会提言を受けた今後の取り組み :「新たなステージ」に対応した防災気象情報と観測・予測技術のあり方
トクシュウ コウツウ セイサク シンギカイ キショウ ブンカカイ テイゲン オ ウケタ コンゴ ノ トリクミ : アラタナ ステージ ニ タイオウ シタ ボウサイ キショウ ジョウホウ ト カンソク ヨソク ギジュツ ノ アリカタ
内容著作注記 2017: 特集 防災意識社会や社会の生産性向上に資する気象情報
トクシュウ ボウサイ イシキ シャカイ ヤ シャカイ ノ セイサンセイ コウジョウ ニ シスル キショウ ジョウホウ
内容著作注記 2018: 特集 地域における気象防災の強化に向けた取組
トクシュウ チイキ ニ オケル キショウ ボウサイ ノ キョウカ ニ ムケタ トリクミ
内容著作注記 2019: 特集1 平成30年7月豪雨
トクシュウ 1 ヘイセイ 30ネン 7ガツ ゴウウ
内容著作注記 特集2 2030年の科学技術を見据えた気象業務のあり方
トクシュウ 2 2030ネン ノ カガク ギジュツ オ ミスエタ キショウ ギョウム ノ アリカタ
内容著作注記 特集3 平成を振り返る
トクシュウ 3 ヘイセイ オ フリカエル
注記 [2010]の表紙タイトル: 気象災害から身を守るために : 特集
注記 [2013]の表紙タイトル: 社会に活きる気象情報 : 特集
注記 [2014]の表紙タイトル: 特別警報の開始と新たな気象防災 : 特集
注記 [2015]の発行者: エムア
学情ID BB02188981
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 気象庁||キショウチョウ <AU00034065>