図書館トップページはこちら

神戸学院大学図書館

ケインズは、《今》、なぜ必要か? : グローバルな視点からの現在的意義

ケインズ学会編 ; ヤン・クレーゲル [ほか執筆]. -- 作品社, 2014. <BB00337640>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません


所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 有瀬館 新館2階B 331.74/KEI 114068316 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 有瀬館
配置場所 新館2階B
請求記号 331.74/KEI
資料ID 114068316
禁帯出区分 6
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 ケインズは、《今》、なぜ必要か? : グローバルな視点からの現在的意義 / ケインズ学会編 ; ヤン・クレーゲル [ほか執筆]
ケインズ ワ イマ ナゼ ヒツヨウカ? : グローバルナ シテン カラノ ゲンザイテキ イギ
出版・頒布事項 東京 : 作品社 , 2014.2
形態事項 274p : 挿図 ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784861824586
その他の標題 異なりアクセスタイトル:ケインズは今なぜ必要か? : グローバルな視点からの現在的意義
ケインズ ワ イマ ナゼ ヒツヨウカ? : グローバル ナ シテン カラ ノ ゲンザイテキ イギ
注記 監修: 平井俊顕
注記 その他の執筆者: アンナ・マリア・カラベリ, マリオ・チェドリーニ, ロジャー・バックハウス, マリア・クリスティーナ・マルクッゾ, ロッド・オドネル, 浅子和美, 平井俊顕, 水野和夫, 黒木龍三, 福岡正夫, 間宮陽介, 酒井泰弘, 岩本武和, 小峯敦, 近藤真司
学情ID BB14857546
本文言語コード 日本語
著者標目リンク ケインズ学会
ケインズ ガッカイ <>
著者標目リンク Kregel, J. A. <AU00020208>
著者標目リンク 平井, 俊顕(1947-)||ヒライ, トシアキ <AU50015610>
分類標目 経済学.経済思想 NDC8:331.74
分類標目 経済学.経済思想 NDC9:331.74
件名標目等 Keynes, John Maynard(1883-1946)