図書館トップページはこちら

神戸学院大学図書館

なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか : 生存戦略としてのネットワーク経済学入門

戸堂康之著. -- プレジデント社, 2020. <BB00471637>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません


所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 有瀬館 新館2階B 333.6/TOD/N 120112751 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 有瀬館
配置場所 新館2階B
請求記号 333.6/TOD/N
資料ID 120112751
禁帯出区分 1
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 なぜ「よそ者」とつながることが最強なのか : 生存戦略としてのネットワーク経済学入門 / 戸堂康之著
ナゼ「ヨソモノ」ト ツナガル コト ガ サイキョウ ナノカ : セイゾン センリャク トシテノ ネットワーク ケイザイガク ニュウモン
出版・頒布事項 東京 : プレジデント社 , 2020.12
形態事項 223, xivp ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784833423922
その他の標題 異なりアクセスタイトル:なぜよそ者とつながることが最強なのか : 生存戦略としてのネットワーク経済学入門
ナゼ ヨソモノ ト ツナガル コト ガ サイキョウ ナノカ : セイゾン センリャク ト シテ ノ ネットワーク ケイザイガク ニュウモン
注記 グローバル化で経済は成長するのか。所得格差は拡大するのか-。ネットワーク経済学や、社会心理学、行動経済学の研究成果をフルに活用し、今後激動する世界で個人や企業が生存し成長していくためにとるべき戦略を提示する。
注記 参考文献: 巻末pi-xiv
学情ID BC04136308
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 戸堂, 康之(1967-)||トドウ, ヤスユキ <AU70055695>
分類標目 経済政策.国際経済 NDC8:333.6
分類標目 経済政策.国際経済 NDC9:333.6
分類標目 経済政策.国際経済 NDC10:333.6
分類標目 経済・産業 NDLC:DE1
件名標目等 国際経済||コクサイケイザイ
件名標目等 グローバリゼーション||グローバリゼーション
件名標目等 国際経済||コクサイケイザイ