図書館トップページはこちら

神戸学院大学図書館

世界を物語として生きるために

さやわか著. -- 青土社, 2021. <BB00511636>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません


所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 有瀬館 新館1階A 361.5/SAY/S 123097512 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 有瀬館
配置場所 新館1階A
請求記号 361.5/SAY/S
資料ID 123097512
禁帯出区分 2
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 世界を物語として生きるために / さやわか著
セカイ オ モノガタリ トシテ イキル タメ ニ
出版・頒布事項 東京 : 青土社 , 2021.3
形態事項 256p ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784791773633
内容著作注記 八匹目の終わりと始まり
内容著作注記 そしてメンテは続く
内容著作注記 「現場」の「現在」
内容著作注記 ペインキラーは要らない
内容著作注記 年表を生きる者 : 永野護は何を表現しているのか?
内容著作注記 日常系の世界を推理する : 米澤穂信と歴史的遠近法のダイナミクス
内容著作注記 世界を物語として生きるために
内容著作注記 ポケットの中の(はてしない)図鑑
内容著作注記 寓話とアニメーションの間で : 映画『鉄コン筋クリート』はなぜ分かりやすいのか
内容著作注記 「かわいい世界」は可能なのか
内容著作注記 終わっている"萌え"の時代と、続く日常について
内容著作注記 「-ism」の変節と平成の断面について
内容著作注記 対話の不成立、またはソニックブームが画面を越えること
内容著作注記 宇多田ヒカルのカップヌードル : 世界に到達する言葉
内容著作注記 答えは人生を変えない
内容著作注記 ボタンの原理とゲームの倫理
内容著作注記 身体に悪い蒸気の文化
内容著作注記 ぼくたちはいつかすべて忘れてしまう : 『君の名は。』と『シン・ゴジラ』について
内容著作注記 不機嫌な登場人物による解題
学情ID BC06051104
本文言語コード 日本語
著者標目リンク さやわか||サヤワカ <AU70086522>
分類標目 社会学 NDC9:361.5
分類標目 社会学 NDC10:361.5
分類標目 社会・労働 NDLC:EC211
件名標目等 サブカルチャー||サブカルチャー
件名標目等 サブカルチャー -- 日本||サブカルチャー -- ニホン