標題および責任表示
|
セルフスタディを実践する : 教師教育者による研究と専門性開発のために / 齋藤眞宏 [ほか] 編著 セルフ スタディ オ ジッセン スル : キョウシ キョウイクシャ ニ ヨル ケンキュウ ト センモンセイ カイハツ ノ タメ ニ
|
出版・頒布事項
|
東京 : 学文社 , 2024.3
|
形態事項
|
viii, 293p : 挿図 ; 22cm
|
巻号情報
|
|
その他の標題
|
標題紙タイトル:Self study
|
その他の標題
|
異なりアクセスタイトル:セルフスタディを実践する : 教師教育者による研究と専門性開発のために セルフ スタディ オ ジッセンスル : キョウシ キョウイクシャ ニヨル ケンキュウ ト センモンセイ カイハツ ノ タメ ニ
|
内容著作注記
|
ある教師教育者の物語 : いま教師教育者の専門性開発をなぜ問うか / 草原和博執筆 アル キョウシ キョウイクシャ ノ モノガタリ : イマ キョウシ キョウイクシャ ノ センモンセイ カイハツ オ ナゼ トウカ
|
内容著作注記
|
教師教育者とセルフスタディ / 齋藤眞宏 [ほか] 執筆 キョウシ キョウイクシャ ト セルフ スタディ
|
内容著作注記
|
欧州におけるセルフスタディの動向 : 日本とアイスランドのハイブリッド教育者が志向するセルフスタディ / 西田めぐみ執筆 オウシュウ ニオケル セルフ スタディ ノ ドウコウ : ニホン ト アイスランド ノ ハイブリッド キョウイクシャ ガ シコウ スル セルフ スタディ
|
内容著作注記
|
南アフリカ共和国におけるセルフスタディ : 特別寄稿 / Pithouse-Morgan, K [ほか] 執筆 ミナミアフリカ キョウワコク ニオケル セルフ スタディ : トクベツ キコウ
|
内容著作注記
|
教師経験の乏しい教師教育者はどのように教師を育てることと向き合うのか : 初任期にセルフスタディに取り組んだことの意味 / 大坂遊 [ほか] 執筆 キョウシ ケイケン ノ トボシイ キョウシ キョウイクシャ ワ ドノヨウ ニ キョウシ オ ソダテル コト ト ムキアウ ノカ : ショニンキ ニ セルフ スタディ ニ トリクンダ コト ノ イミ
|
内容著作注記
|
教職大学院・修士課程で現職教員を育てる : 現職院生に接する教師教育者としての「私」の葛藤と困難 / 山内敏男, 大西慎也執筆 キョウショク ダイガクイン・シュウシ カテイ デ ゲンショク キョウイン オ ソダテル : ゲンショク インセイ ニ セッスル キョウシ キョウイクシャ トシテノ「ワタクシ」ノ カットウ ト コンナン
|
内容著作注記
|
伝統的な教師・学生の権威的関係への挑戦と葛藤 : 多文化教育を教える教師教育者になっていくということ / 内田千春, 齋藤眞宏執筆 デントウテキ ナ キョウシ・ガクセイ ノ ケンイテキ カンケイ エノ チョウセン ト カットウ : タブンカ キョウイク オ オシエル キョウシ キョウイクシャ ニ ナッテイク ト イウ コト
|
内容著作注記
|
高校教員にとって異動という経験がもつ意味 : 自己を研究対象にするセルフスタディを用いた探索的研究 / 岡村美由規 [ほか] 執筆 コウコウ キョウイン ニ トッテ イドウ ト イウ ケイケン ガ モツ イミ : ジコ オ ケンキュウ タイショウ ニ スル セルフ スタディ オ モチイタ タンサクテキ ケンキュウ
|
内容著作注記
|
学校ベースの教師教育者は教育実習指導経験をいかに意味づけているのか : 4名の教師への相互インタビューを通して / 宮本勇一 [ほか] 執筆 ガッコウ ベース ノ キョウシ キョウイクシャ ワ キョウイク ジッシュウ シドウ ケイケン オ イカニ イミズケテイル ノカ : 4メイ ノ キョウシ エノ ソウゴ インタビュー オ トオシテ
|
内容著作注記
|
教師教育者のアイデンティティの獲得プロセス : 指導主事や特別支援教育コーディネーターへの移行にともなう転機や困難に注目して / 大坂遊 [ほか] 執筆 キョウシ キョウイクシャ ノ アイデンティティ ノ カクトク プロセス : シドウ シュジ ヤ トクベツ シエン キョウイク コーディネーター エノ イコウ ニ トモナウ テンキ ヤ コンナン ニ チュウモク シテ
|
内容著作注記
|
教員志望の実習生を育てる / 粟谷好子執筆 キョウイン シボウ ノ ジッシュウセイ オ ソダテル
|
内容著作注記
|
多様な教育観の教師を動かす / 服部太執筆 タヨウ ナ キョウイクカン ノ キョウシ オ ウゴカス
|
内容著作注記
|
教科教育の専門性を高める / 上園悦史執筆 キョウカ キョウイク ノ センモンセイ オ タカメル
|
内容著作注記
|
学校現場で同僚教員を育てる / 清水智貴執筆 ガッコウ ゲンバ デ ドウリョウ キョウイン オ ソダテル
|
内容著作注記
|
市町の教育委員会の指導主事として教員を育てる : 教育委員会指導主事の立場からの教員の資質・能力向上のための指導・支援 / 岩渕満執筆 シチョウ ノ キョウイク イインカイ ノ シドウ シュジ トシテ キョウイン オ ソダテル : キョウイク イインカイ シドウ シュジ ノ タチバ カラノ キョウイン ノ シシツ・ノウリョク コウジョウ ノ タメ ノ シドウ・シエン
|
内容著作注記
|
研修過程をつくる : 指導主事として,教員の授業力向上を支援する / 迫有香執筆 ケンシュウ カテイ オ ツクル : シドウ シュジ トシテ,キョウイン ノ ジュギョウリョク コウジョウ オ シエン スル
|
内容著作注記
|
指導主事や管理職を育てる : 教職員支援機構 / 大杉昭英執筆 シドウ シュジ ヤ カンリショク オ ソダテル : キョウショクイン シエン キコウ
|
内容著作注記
|
「臨機の力」を同僚的集団形成を通して育てる / 霜川正幸執筆 「リンキ ノ チカラ」オ ドウリョウテキ シュウダン ケイセイ オ トオシテ ソダテル
|
内容著作注記
|
教師教育者の専門性開発としてのセルフスタディ : その理論的背景と日本における受容と再構成 / 齋藤眞宏 [ほか] 執筆 キョウシ キョウイクシャ ノ センモンセイ カイハツ トシテノ セルフ スタディ : ソノ リロンテキ ハイケイ ト ニホン ニオケル ジュヨウ ト サイコウセイ
|
内容著作注記
|
日本の教師教育の発展のために : セルフスタディの可能性 / 齋藤眞宏執筆 ニホン ノ キョウシ キョウイク ノ ハッテン ノ タメ ニ : セルフ スタディ ノ カノウセイ
|
注記
|
その他の編著者: 大坂遊, 渡邉巧, 草原和博
|
注記
|
文献あり
|
学情ID
|
BD06303306
|
本文言語コード
|
日本語
|
著者標目リンク
|
齋藤, 眞宏||サイトウ, マサヒロ <AU70137706>
|
著者標目リンク
|
大坂, 遊 (1988-)||オオサカ, ユウ <AU70137707>
|
著者標目リンク
|
渡邉, 巧 (1988-)||ワタナベ, タクミ <AU70137708>
|
著者標目リンク
|
草原, 和博 (1970-)||クサハラ, カズヒロ <AU70126994>
|
分類標目
|
教育政策.教育制度.教育行財政 NDC9:373.7
|
分類標目
|
教育政策.教育制度.教育行財政 NDC10:373.7
|
分類標目
|
教育 NDLC:FC23
|
件名標目等
|
教員養成||キョウインヨウセイ
|
件名標目等
|
教師教育||キョウシキョウイク
|