図書館トップページはこちら

神戸学院大学図書館

福島の原風景と現風景 : 原子力災害からの復興の実相

川﨑興太編. -- 新泉社, 2024. <BB00522674>
この書誌にはまだスタンプは押されていません。


登録タグ:
登録されているタグはありません


所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約
0001 ポーアイ館 2階南 369.36/FUK 124091441 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 ポーアイ館
配置場所 2階南
請求記号 369.36/FUK
資料ID 124091441
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 福島の原風景と現風景 : 原子力災害からの復興の実相 / 川﨑興太編
フクシマ ノ ゲンフウケイ ト ゲンフウケイ : ゲンシリョク サイガイ カラ ノ フッコウ ノ ジッソウ
出版・頒布事項 東京 : 新泉社 , 2024.12
形態事項 370, xivp : 挿図, 地図 ; 21cm
巻号情報
ISBN 9784787724083
内容著作注記 福島復興の光と影 / 川﨑興太 著
内容著作注記 戦後の原風景と復興ごっこ / 川﨑興太 著
内容著作注記 地域デザイン学は「原発事故」にどう向き合うか / 窪田亜矢 著
内容著作注記 原子力災害に対して住宅政策が分有すべき責任を問う / 田中正人 著
内容著作注記 福島県民の原発事故からの復興への評価とその規定要因 / 高木竜輔 著
内容著作注記 見えないものを語る / 磯前順一 著
内容著作注記 浜通りの原風景・現風景 / 齊藤充弘 著
内容著作注記 原発被災後のまちなかにおける再建と空き地の状況 / 植田啓太 著
内容著作注記 避難先から故郷への「通い」 / 土川喬太, 井本佐保里 著
内容著作注記 原発避難者特例法の運用実態と自治体の認識 / 川﨑興太 著
内容著作注記 広域避難者に対する支援の取り組みと課題 / 松井克浩 著
内容著作注記 「被災地」福島十二人の12年 / 佐藤孝雄 著
内容著作注記 原発事故被災地から"つながり"を考える / 山田美香 著
内容著作注記 原子力災害によるまちの喪失と再生 / 中村千都星, 土肥真人 著
内容著作注記 コミュニティデザイナーたちが一二年後の浜通りで見、聞き、考えたこと / 山本真紗子, 杉田早苗, マリ・エリザベス ほか 著
注記 表現種別: テキスト (ncrcontent), 機器種別: 機器不用 (ncrmedia), キャリア種別: 冊子 (ncrcarrier)
注記 文献: 巻末pi-xiv
学情ID BD09802379
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 川﨑, 興太 (1971-)||カワサキ, コウタ <AU70117837> 編者
分類標目 社会福祉 NDC9:369.36
分類標目 社会福祉 NDC10:369.36
分類標目 社会・労働 NDLC:EG77
件名標目等 福島第一原子力発電所事故(2011)||フクシマダイイチゲンシリョクハツデンショジコ
件名標目等 災害復興||サイガイフッコウ
件名標目等 福島第一原発事故 (2011) -- 復興 -- 福島県||フクシマ ダイイチ ゲンパツ ジコ (2011) -- フッコウ -- フクシマケン